いつまでも元気で 「10のキーワード」
70、80歳過ぎてもばりばり元気(現役)な人、素晴らしいですね!!
私も負けずに元気で社会に貢献したいと思います。
『いつまでも元気な理由を考える』
いつまでも若々しく元気に活躍できる「キーワード」はなんでしょう!?
10のキーワード、考えてみました。
1.「健康」であること。
元気の源は まずは健康であること。
御身大切に 心と身体の健康管理
2.「笑顔と感謝」⇒ 苦労や失敗は明日の糧、明日の知恵
「人が喜ぶ顔をみたら幸せになれる」⇒だから人に尽くすのが好き。
人の笑顔と感謝は自分へのご褒美 ⇒ お金より人の喜ぶ事をしたい。
「身体を動かすのが好き」
3.『一期一会』
出逢いを大切に 出会いを発見しそれを楽しむこと。
4.『コミュニケーション』
人とのコミュニケーションを楽しむ~♪
相手の気持ち 喜ぶことをしてあげたい~♪
5.『好きになること』 ⇒ 好奇心
・人間が好き
・人の喜ぶ 笑顔が好き
・人生が好き 自分が好き
・仕事が好き 趣味が好き
・あなたが好き 家族が好き
6.『磨く』事を愉しみ 楽しむこと ⇒ 向上心
・腕(技術)を磨く 趣味を磨く
・仕事の成果(品質)を磨く
・心を磨く 健康を磨く
7.『誇りを持つ』(人生の指針) ⇒ 矜持(きょうじ)
・自分の仕事に誇りを持つ
・自分の人生に誇りを持つ
・自分に誇りを持つ 家族に誇りを持つ
8.『自信を持つ』⇒ 人生の中ではいつも自分が主役
・自分の仕事に自信を持つ
・自分の人生に自信を持つ
9.『楽しむ』 ⇒ 今を楽しむこと~♪
・自分の仕事を楽しむ~♪
・自分の人生を楽しむ~♪
「四苦八苦」も「喜怒哀楽」も「煩悩」に悩むことも
生きているお陰
悩み苦しむ 自分自身を楽しむ~♪
10・『執着しない』
・上手く行かなくても 損しても いつまでもくよくよしない。
・明日は きっといいことあるさ~♪
・物欲、金欲、無いものねだりをしない
今があって明日があればそれだけでいい
きっといいことあるさ~♪
よくぞ生きてこられた
人に頼られ 喜ばれたら 自分も幸せになれる。
それが やり甲斐 生き甲斐 仕事の達成感!!
人生 充実感
「生き甲斐・やり甲斐」「今を楽しもう~♪」
幾つになっても ばりばり元気(現役)で!!
あなたも 一緒に目指しませんか!!
【事例研究】
人生、ワクワク楽しく🎵
これまでで一番楽しかったことを
みんなで話し合って纏めてみましょう
新たなキーワードが見つかるかも~(^^)v
【クメール】
いつまでも元気で 「10のキーワード」
よろしくお願いします


自己啓発 ブログランキングへ
【クメール】を通じあなたに伝えたいこと【クメゼミ塾長】
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック