『人生うまくいかなくてもやり続ける根気を』
人生うまくいかないことばかり
で、失敗することは仕方ないとあきらめる
『失敗は成功の一里塚』
失敗しても
くじけずやり続けること
諦めてもやめてはいけない
1月も今日で終わり
初心は 『根気』よく続けていますか
やり続ける『根気』
気持ちを根付かせて
大事なことは何度でもチャレンジする根気
但し失敗を反芻(はんすう)し原因がどこにあったのか考えてみる
また失敗しない為に
失敗の原因を取り除く再発防止が大切
例えば
周りのモチベーションを上げたいのに上がらない
では何故上がらないのかと理由を考える
相手に原因があると考えずに
自分自身に問題はないか問い直してみよう
先ずは『挨拶』から
『挨拶』とは
自分の心の扉を開いて相手の心に近付くこと
あなたは
きちんと『挨拶』出来てますか
相手の気持ちを汲んで労(ねぎら)い・慈しむ
『褒める』こと
具体的に
感謝の言葉
労(ねぎら)いの言葉を口に出して相手に伝えていますか
言葉や態度で相手に伝えていますか
出来なくても成果が出なくても
言い続ける
やり続ける
その内に『挨拶』が心地よいことに気付くようになる
やり続けていけば
身体が覚えてゆく
当たり前のことを当たり前のように反芻(はんすう)することで身体が自然に覚えてゆく
それを習慣化するまで繰り返してゆく
『言い続ける・やり続ける根気』
気を根付かせて
自分を変えるキーワード
笑顔で『挨拶』
うまくいかなくても
やり続ける
言い続ける
継続は力なり
その内にきっと成果が見えてくる
その前に
この記事も
読んでもらわないことには
まずもって話しにならないのではありますが-(笑)
【クメール】
『人生うまくいかなくてもやり続ける根気を』
よろしくお願いします


自己啓発 ブログランキングへ
【クメール】を通じあなたに伝えたいこと【クメゼミ塾長】
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック