fc2ブログ

【趣旨】 : 人生や仕事で失敗したことはありませんか?どうすればいいのか・・・?悩んだことはありませんか? サービス・CS・品質保証・苦情・クレーム・マネジメント・ISO9001,QMS・教育、現場と管理、システム構築等、あらゆる分野に携わり30数年。 社内外を通じ、指導した企業は200社以上。 これまで培ってきたノウハウや智恵を、今、人生の後輩に伝えたい事が沢山あります。 【クメール】を通じ、仕事は勿論、人生を豊かにするお手伝いをします。 思いを込めて。 [クメール伝道師]


タイトル画像

【リラックス・クメール】 節分に 恵方巻 とイワシをいただきました

2023.02.04(00:01) 5873

【リラックス・クメール】
  2月3日節分に 恵方巻 とイワシをいただきました



今日2月4日は立春

 昨日2月3日は節分

節分に恵方巻

 恵方巻き(えほうまき)とは、節分に恵方を向いて無言で食べると良いとされる巻き寿司のこと

OM100576.jpg


OM100579.jpg


OM100578.jpg


「節分の夜に、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)し、言葉を発せずに最後まで食べきると願い事がかなう」とされる。
「目を閉じて食べる」、あるいは「笑いながら食べる」という人もおり、これは様々である。
また太巻きではなく「中細巻」や「手巻き寿司」を食べる人もいる

  以上 情報 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB より


OM100586.jpg


また、節分にイワシを食べるのは
 いわしを食べて体の中の邪気を追い払うという理由もあるようです。


OM100587_20230203225045d0d.jpg


 撮影機材 : 12-40F2.8 OM-1


  【リラックス・クメール】
    節分に 恵方巻 とイワシをいただきました


   ↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします
    FC2Blog Ranking  
自己啓発 ブログランキングへ

【クメール】を通じあなたに伝えたいこと【クメゼミ塾長】


クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック


<<【リラックスクメール】 2月4日は立春 | ホームへ | 【クメール】 「よい医者」の条件とは>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://kumeiso9004.blog.fc2.com/tb.php/5873-8bd20495
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)